山梨県生まれ。作家。サイエンスライター。旅人。セルフメンテナンス・食事プログラム開発者。30代より医療・健康・食・生命科学・歴史などの分野の取材を開始、書籍の企画・編集・著者プロデュースに取り組む。著書に『腸脳力』『最新科学でわかった!最強の24時間』『ミトコンドリア“腸”健康法』『ゆるむ! 最強のセルフメンテナンス』『フードジャーニー』など。エディターとして、累計50万部に及ぶ「骨ストレッチ」シリーズをプロデュースしたほか、医師、研究者、ボディワーカー、施術者など様々な分野の第一人者の書籍、インタビューなどを手がけてきた。
2015年12月、活動拠点である三浦半島の葉山にて「ハンカチーフ・ブックス」を創刊し、編集長に就任。日本各地を旅し、その土地の人と風土に関わってきた経験を活かし、日本のローカルの歴史と文化を海外発信するnowhere JAPAN(ノーウェア・ジャパン)プロジェクトを設立するなど、食、健康、歴史、文化など人と生命の営み全般をつなげ、俯瞰する活動を続けている。NPO法人日本レホルム連盟顧問、一般社団法人日本温め免疫機構顧問。